【50代必見!】ブロガーとアフィリエイターの違いをわかりやすく解説
こんにちは、山下です。
この記事を書いている僕は2020年1月から副業を始めました。現在は本業と両立し「副業で未来を豊かにするきっかけに!」+「『個人の力で稼げる』60代を目指す!」をコンセプトにした、完全個別の副業オンラインスクール「50代からのオンラインスクール」を運営しています。
ブログで稼ぎたいと思っています。「最近、ブロガーとアフィリエイターという言葉をよく耳にしますが、何が違うのでしょうか?また、その違いは具体的にどんな影響があるのでしょうか?」このような疑問が出てきました。
今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。
ブロガーとアフィリエイターの違いとは?
こちらのテーマでは、ブロガーとアフィリエイターの違いについて詳しく説明します。主な違いは『信頼の積み重ねがどこにあるか』と『記事の書き方』にあります。また、ブロガーとアフィリエイターが扱う商品も大きく異なる点に注目です。
ブロガーの信頼性と記事の書き方
こちらのパートでは、ブロガーとしての活動に必要なブログ運営について詳しく説明します。ブロガーは主に個人の文章を発信することが求められます。読者は多くの場合、あなたの書く内容に魅力を感じて訪問します。
ブロガーの定義
- 自分の視点で情報を発信
- 信頼は個人としてのあなたに集まる
- 他社製品よりも自分の商品がよく売れる
上記内容をまとめると、ブロガーとは、読者が求める答えに自分の経験や意見を交えながら、有益な情報を提供し、自分自身のファンを増やしていく人のことです。また、自社商品や他社商品の提案も行います。
重要なことは、あなたが提供する情報で読者に価値を与えることです。つまり、あなた個人の信頼を築き、あなたの経験や意見をもとに読者の悩みを解決することが重要です。読者に『この人が言っていることなら信頼できる』と思ってもらうことです。
ここからあなたが行うべきことは、まず読者を集める記事を書き、それから収益につながる記事、最後に商標に関する記事の順で進めます。読者の信頼を得ながら、最終的には商品の提案や企業のランディングページに誘導します。読者があなたを信用しないと、このプロセスはうまくいかないのです。
アフィリエイターの信頼性と記事の書き方
こちらのパートでは、アフィリエイターとしてどのようにブログを運営すべきかについて説明します。アフィリエイターは主にまとめサイトを作成し、読者はその情報を求めて訪れることが多いです。
アフィリエイターの定義
- 特定ジャンルの商品のレビューやまとめを提供
- 信頼はサイトそのものに集まる
- 主に他社の商品を紹介して販売する
上記の内容をまとめると、アフィリエイターとは、読者の悩みに対して自分の意見を交えずに、世間の評価をもとに複数の選択肢を提示し、他社の商品を簡潔に紹介して、申し込み方法をわかりやすく案内する人のことです。
重要なことは、あなたの意見や考えに共感を求めるのではなく、SEOで上位表示を狙い、特定ジャンルの商品を比較しやすいサイトを作ることです。読者の信頼は、サイトの美しさ、読みやすさ、そして視覚的な情報の質によって決まります。
ここからあなたが行うべきことは、収益記事を中心に書くことです。つまり、記事単体ではなく、ひとつのサイトを作るイメージで進めてください。SEOで検索上位を狙い、上位表示されたサイトから企業のランディングページへ誘導することが目標です。
ここまでの内容はいかがでしたでしょうか?ブログで収益を上げるための方向性は見えてきましたか?さらに詳しい内容を学びたいという方は、「50代からのオンラインスクール」に参加してみるのはどうでしょうか?
こちらのテーマでは「ブロガーとアフィリエイターの違いとは?」について深掘りして解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談
最後までお読みいただき、ありがとうございます。下記の自宅で学べる無料講座「お金に心配をせず『個人の力で稼げる』60代を目指して!」も、是非チェックしてくださると喜びます🙇
※豪華特典を無料プレゼント!
講座を視聴していただいた方限定で豪華特典を無料プレゼントしているので、この機会にどうぞ💁♂️
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!
やまさん!
当ブログの筆者。50代後半からオンラインビジネスにチャレンジし始めて、ブログとオンラインスクールを運営しています。このブログでは同年代の人たちの明るい未来のために、オンラインでの水先案内人ならぬ夢先案内人として、日々情報発信をしていきます。